採 用 情 報

サニーライフで
私たちと一緒に
働きませんか?

現在募集中の職種と待遇

ケアスタッフ
(正規職員)
▍ケアスタッフ(正規職員)
  • 雇用形態

    ケアスタッフ(正規職員)

  • 就業場所

    ・三丁目小規模センター

  • 勤務時間

    日)9:00~18:00
    夜)16:30~9:30

  • 給 与

    155,000円~190,000円
    夜勤手当1回 5,000円
    介護福祉士手当 10,000円
    特殊業務手当 5,000円

  • 休 日

    週休2日シフト制
    シフト勤務

  • 交通費

    月1万円まで支給

  • 保険関係

    雇用・労災・健保・厚年

  • 備 考

    ★入社祝い金10万円支給
    ★寸 志
    ★処遇改善一時金あり
    ★退職金制度あり

ケアスタッフ
(日勤パート)
▍ケアスタッフ(日勤パート)
  • 雇用形態

    ケアスタッフ(日勤パート)

  • 就業場所

    三丁目小規模センター

  • 勤務時間

    9:00~18:00
    上記時間の4時間~8時間勤務

  • 給 与

    時給870円

  • 休 日

    週休3日~5日
    週2日~4日勤務

  • 交通費

    月1万円まで支給

  • 保険関係

    雇用条件によって健康保険・厚生年金・雇用保険加入します。

  • 備 考

    ★寸 志
    ★処遇改善一時金あり
    ★退職金制度あり

ケアスタッフ
(正規職員)
▍ケアスタッフ(正規職員)
  • 雇用形態

    ケアスタッフ(正規職員)

  • 就業場所

    ・三丁目グループホーム
    ・グループホーム大池

  • 勤務時間

    早)7:30~16:30
    日)9:00~18:00
    遅)11:00~20:00
    夜)16:30~翌9:30

  • 給 与

    155,000円~190,000円
    夜勤手当1回 5,000円
    介護福祉士手当 10000円
    特殊業務手当 5,000円

  • 休 日

    週休2日シフト制
    シフト勤務

  • 交通費

    月1万円まで支給

  • 保険関係

    雇用・労災・健保・厚年

  • 備 考

    ★入社祝い金10万円支給
    ★寸 志
    ★処遇改善一時金あり
    ★退職金制度あり

施設見学や求人詳細など、まずはお気軽にお問い合わせください。
また、パートスタッフも募集しています。日数・時間など応相談です。お気軽にお問い合わせください。

092-521-7710
(本社採用係まで)

勤 務 地

  • 大 池

    福岡市南区寺塚2丁目8-10

  • 柳河内

    福岡市南区柳河内2丁目6-57

  • 三丁目

    福岡市南区横手3丁目2-8

  • 三丁目小規模

    福岡市南区横手3丁目2-8

採用までの流れ・応募方法

  • 1

    応募フォームまたはお電話にてご応募

  • 2

    弊社より面接日程のご連絡、または履歴書 (写真貼付)・職務経歴書郵送のご連絡

  • 3

    面 接 実 施

  • 4

    面接実施後1週間以内に合否のご連絡

お 仕 事 の 魅 力

  • 介護職員(ケアスタッフ)ってどんなお仕事?

    介護はとても奥が深い仕事です。
    単なる“身の回りのお世話”だけにとどまらず、高齢者の心に触れ、支えになる尊い仕事です。具体的には入浴介助や排泄介助、食事の介助がありますが、それだけではありません。時には一緒におやつを食べながら思い出話をしてみたり、日常の悩みを聞いて一緒に悩んでみたりと、心に触れあうことも介護の大切な役目です。

  • 介護職員(ケアスタッフ)の魅力

    高齢者社会にむけて、介護職は、これからの日本を支えていくためには欠かすことができない、非常に大切な仕事です。ただ、利用者の介護をするというだけではなく、利用者の方はもちろん、利用者の家族や社会の安心を支えていくといっても過言ではありません。これからの社会にとって欠かすことのできない大変、重要な仕事です。

    介護の仕事は3K(きつい、きたない、給料がやすい)の職場であるということが言われますが、一概に悪いことばかりではありません。高齢者の方と一緒に語り合ったり、笑ったりと時間を共有することは、高齢者の生活にとけこんでいくということです。この世の中で、これほど人の心の奥に触れられる仕事はありません。

    介護はとても奥が深い仕事です。毎日、全く同じ日というのは存在しません。毎日思いもかけないドラマがあります。それは人を相手にする仕事だからです。いろんな人がいていろんな出会いが介護にはあります。私たちが経験したことのない激動の時代を歩んでこられた高齢者の人生の1ページに書き込まれるという、すごい仕事です。だから責任もありますが、その分、やりがいもあります。

    介護業界を一度、体験してみて下さい。他職種では味わえない何かを発見できるはずです。人が人を支えるという介護には、とても大きな役割や力があります。

    本気で介護をしてみませんか?

  • 介護職員(ケアスタッフ)の経験や知識がないけど大丈夫

    介はじめは誰もが未経験者なのですから。初心者でも少しずつ仕事に慣れていけるよう、新人の方をフォローアップさせてもらいます。

  • グループホーム・小規模多機能センター看護職員の仕事内容

    当法人内のグループホームや小規模多機能施設での看護職員の仕事内容は、医療機関のように看護業務がメインの仕事ではなく、ときにケアスタッフとして日常の生活支援を行うことも大きな仕事となっています。 具体的な看護師の業務内容は事業所ごとに違いますが主な内容としては、毎日の定期的なバイタルチェック、服薬管理、体調不良の方やケガ、転倒などの事故の際の医療的な処置や介護スタッフへの対応の指示、受診の判断、受診時の付き添いなどがあります。また日々の生活の中で、排泄状況や水分の補給状況の確認をし、ときに介護スタッフへアドバイスをします。 夏場の食中毒予防や冬場の感染症(インフルエンザ、ノロウイルスなど)の防止対策も重要な仕事の一つです。 主治医の診察がある場合には、日常の生活の様子を医師へ伝え適切な往診のフォローをします。 先に述べたように業務全体からみれば、業務時間内に医療行為を行う場面はそれほど多くありません。日中の健康管理や診察補助、服薬管理と介護職員の補助をしながら高齢の入居者様を支える役割だと考えてください。

  • 小規模多機能センターケアマネージャーの仕事内容

    小規模多機能型居宅介護のケアマネージャーの主な業務は、ソーシャルワワーク(相談・調整業務)、ケアプランの作成、ケアカンファレンスの実施等になります。ケアマネージャーは、フロアリーダーでもあり、ケアプランの作成だけではなく、記録管理や日常記録、要介護認定の管理(介護保険の更新管理)、ご家族へ利用者の方の状況をお伝えしたり、協力医療機関との連携なども仕事の一つです。
    月の3分の1くらいは現場でケアの仕事を行います。フロアリーダーとしての役割を担うため、自分が現場に入ることで利用者の方の状況を正確に把握し、スタッフへ適切な指示を行うことができます。
    スタッフとしっかりと情報を共有することで利用者の方が安心して満足のいくケアサービスを提供することができるようになります。居宅のケアマネージャー業務と異なるのは、「介護の現場に入る」ことです。このことがこの職種の魅力と感じているケアマネージャーが多くいます。

    【ケアマネージャーの魅力】
    1. 自身で作成したケアプランの成果を直に感じることができる。
    2. 一緒に働くスタッフと共に成長することができる。
    3. 少人数(登録25名)の利用者の方とかかわりを持つことができる。
    4. 家庭的な雰囲気のなかで介護サービスを行うことができる。
    5. スタッフと一緒に、利用者の方と向き合うことができ、笑顔を直接見ることができる。

グループホームのお仕事
1 日 の 流 れ

  • 6:00

    起床
    (バイタルチェック・更衣・洗面・口腔ケア・整髪等、起床のお手伝い)

  • 7:00

    (朝食準備)

    体調変化に気を付け、転倒には特に注意をしています。
  • 9:00

    (申し送り・ミーティング)
    (清掃活動 居室清掃・洗濯等)

  • 10:00

    モーニングティー(飲物提供等)

  • 10:30

    リラクゼーション・アクティビティー
    (趣味活動のお手伝い)

    利用者の方に楽しんでいただけるレクリエーションのアイデアを持ち寄ったりします。
  • 11:00

    (昼食準備)(排泄介助)

  • 12:00

    昼食
    (配膳・食事介助・下膳・口腔ケア・排泄介助・洗い物)

  • 13:30

    リラクゼーション・アクティビティー
    (趣味活動・ショッピング・散歩のお手伝い)(排泄介助)
    (記録入力)

  • 15:00

    アフタヌーンティー
    (飲物提供等)

    ホーム内の申し送りなどでしっかり情報共有することを心がけています。
  • 16:00

    入浴
    (バイタルチェック・更衣・入浴付き添い・介助・整髪等のお手伝い)
    お風呂はすべて個浴(機械浴槽あり)です。
    (申し送り・記録入力)

  • 17:00

    (夕食準備)

  • 18:00

    夕食
    (配膳・食事介助・下膳・口腔ケア・排泄介助・洗い物)

  • 19:30

    就寝準備
    (お着替え等、就寝準備のお手伝い)

  • 21:00

    消灯
    (巡視等)(必要時排泄介助)

    夜勤
    定期的な巡視のほか必要な方には排泄介助を行います。利用者の方の様子に変化や異常がないか確認します。
  • 早 番

    7:30〜16:30

    休憩(11:30〜12:30)

  • 日 勤

    9:00〜18:00

    休憩(12:30〜13:30)

  • 遅 出

    11:00〜20:00

    休憩(13:30〜14:30)

  • 夜 勤

    16:30〜9:30

    休憩(交代で1時間)


(夜勤者2人勤務)※時間に関しては、おおよその目安です。

先 輩 職 員 の 声

『主役はご利用者』
これが私たちの基本です。

利用者の方々が、ご自宅と同じように、それぞれのユニットで【生活】していただく。
そして【生活】のなかでサポートの必要なことがあれば、その部分をケアする。
そのために、私たちは考え、実行します。

  • 介護の仕事は多岐にわたるため、入職当時は仕事の範囲の広さに戸惑い、マニュアルを覚えていくのに苦労しました。しかしそんな私に利用者の方は「頑張ってね」、「ありがとね」などと、優しく声をかけて下さいました。この時、介護職員である私が利用者の方から元気や希望を頂いていた事に気づき、この仕事へのやりがいも改めて実感することができました。私も入職5年目となり、後輩を指導する立場となりました。今は利用者の方がホームでの生活を楽しんで頂けるように、私自身が笑顔を絶やさないように心がけて、それが少しでも後輩の手本になればと考えています。利用者一人ひとりに適した介助を目指していますが、体調や精神状態、嗜好は日々微妙に変化します。この変化に対応するため、毎日が試行錯誤の連続です。それだけに、利用者の方から笑顔を頂いたときの喜びはひとしおであり、このような経験が私たち自身の成長につながると感じます。皆さんもぜひ介護の職に就き、このような喜びを肌で感じてみてはいかがでしょうか。

  • 私は入職して、施設のアットホームな感じが気に入っています。また、先輩方に支えて頂き、日々楽しみながら仕事に取り組んでいます。天気が良い日は利用者の方と中庭でおやつを食べ、一緒にお茶を飲みながら、ゆったりお話をしています。その際には、意外な答えが返ってくることも多く、話を聴くたび新鮮な気持ちになります。まだまだ成長しなければならない自分ですが、利用者の方が自分らしく過ごして頂けるような援助ができる職員を目指していきます。

  • 人の役に立ちたいと思う介護のという仕事に就いて、3年間利用者の方の笑顔のために一生懸命仕事をしてきました。最初はどうコミュニケーションを取ればいいのか分からず怒られたりもして、仕事が辛いと感じる時期もありました。しかし、先輩の仕事に取り組む姿勢を見て、あるいは同期に励まされ、失敗しても諦めずに利用者の方と接し続けることができました。頼もしい先輩方や仲間に囲まれて、今も仕事を続けられている事に幸せを感じています。自分自身も今以上に成長していき、安全で安心した支援を提供していきたいと思います。

  • 入社して3ヶ月、仕事もようやく覚えてきたところです。利用者の方より「今日も一日楽しかったわ。ありがとう。」と言葉を頂き、本当にうれしくて、私にとってグループホームで働くことが何よりの励みになっています。利用者の方は人生の大先輩。いろいろな事を教えて頂き、学ぶ事がたくさんあります。先輩方からも学ぶ事が多く、自分のスキルアップに繋がると思うので、頑張っている毎日が楽しいです。

  • 私は、ユニットケアにあこがれグループホームに入社しました。私たちは利用者の方の生活リズムにあった介護を行っています。その為、覚えることもたくさんありますが、先輩職員の温かい指導の下、日々楽しく働いています。各ユニットの特色も違うので他のユニットを見るのも勉強になり、ユニットが一つの家だなと感じます。そんなアットホームなところで一緒に働いてみませんか?

  • 利用者の方と出会い、心に残る対話を通し成長できるこの仕事が、私は大好きです。私たち看護師に、心の内を話すとストレスが減り、病気も快方に向かうと信じて日々の業務にあたっています。利用者の方との出会いの中で、忘れられないことがあります。その日、私は風邪で体調だけでなく、精神的にも疲れていました。普段あまり話されない利用者の方から「あなた今日はどうしたの?元気なかったじゃない?」と声をかけられました。また別の方には「もう、風邪はよくなったのかい?」と気遣われました。私たちは適切な看護・介護のため、利用者の方を良く観察しているつもりですが、実は利用者の方も私たち職員のことをよく見ていて下さったんだと思い、感激しました。私たちの介護・看護が利用者の方の喜びに繋がるだけでなく、人生の経験を積んで苦労されてきた利用者の方との会話を通して、私たち自身が癒されることも、この仕事ではないかと感じています。

ホームページをごらんになられて、少しでも、興味をもたれた方、
介護にチャレンジしようと思われた方は、ぜひとも施設見学に来て下さい!
私たちは、あなたの力を必要としています!